仄々倶楽部合同会社

地域密着型通所介護

デイサービスほのぼの

指定通所介護事業所 福島県0771200441号

  • HOME

  • サービス内容

  • 会社概要・お問い合わせ

  • 運営推進会議

  • ブログ

  • More

    地図

    喜び、楽しみ、笑顔

    要介護状態になっても喜びを見つけられます。生活を楽しむことができます。笑顔で過ごせます。私たちは、それを支える存在でありたい・・・・。そして、私たちも利用者様との日々の関わりの中から「喜び、楽しみ、笑顔」をいただいております!!スタッフ一同、どうぞよろしくお願いいたします!!

    デイサービスほのぼのには、大浴室がありません。個浴のみですので他の方の目を気にされることなくゆっくりと入浴していただけます。一般浴槽のほか、車椅子の方でも安心してご利用になれるリフトチェアー付き浴槽がございます。脱衣所も別々となっており、プライバシーの保護も保証いたします。(ただし、介助のために、職員は傍につきます。)

    スタッフ紹介                                                   管理者 1名 

    生活相談員 2名

    看護職員兼機能訓練指導員 2名

    介護職員 2名

                                                         スタッフ有資格

    看護師 2名                                                                                              介護福祉士 2名

    介護支援専門員 2名

    整容介護コーディネーター 1名

    認知症ケア指導管理士 1名

    学習療法士1級 1名

                                                                           

                      ゆっくり個浴

    デイサービスほのぼのでは、整容介護に力を入れています。せっかくデイサービスに来ていただき入浴されたのなら、その後のおしゃれも楽しんでいただきたい・・・。入浴後の保湿、整髪、髭剃りや爪切りの他、化粧品も取り揃えております。要介護状態になっても、いくつになっても、おしゃれ心を忘れずに人生を楽しんで頂きたいからです。

     

     

    デイサービスほのぼのでは、体のリハビリの他にも力を入れていることがございます。それは、頭のリハビリ。頭も正しいリハビリを行えば認知症を予防したり、改善することができるのです。その方法として「学習療法」に取り組んでおります。脳の前頭前野という部位を活性化して血流を良くするのが目的で、学習すること自体が目的ではありません。その方のレベルに合わせた教材で楽しく取り組んで頂いてます。音読や計算、回想療法、時にはiPad教室なども開催しており、大変好評をいただいております。

    整容介護

    学習療法

    デイサービスほのぼのでは、その方が自立した日常生活を送るために、お一人お一人に合わせた機能訓練計画書を作成し、リハビリを提供しております。また、日々のレクリエーションの他、外出等も積極的に行い、社会参加を楽しんでいただき、地域に所属しながら、心身ともにいきいきと生活して頂く事を目標としております。

    お食事

    お食事はお昼とおやつの提供の他、その都度、お飲み物等をご提供いたします。食事は、その方が食べやすい形態に変更し提供させていただいております。また、美味しいものを食べにお出かけすることもあります\(^o^)/

    リハビリ &    レクリエーション